特選素材ソースができるまで
トキハTOP
トキハソースの特長
トキハソースの歴
生ソースができるまで
『特選』ができるまで
製造者のインタビュー
生ソース
特選素材ソース
ご注文・お問合せ(一般のお客様)
流通・小売業者様お取り扱い商品
お問い合わせ(流通・小売業者様)
会社概要
プレス・報道機関様
トキハブログ
ご注文・お問合せ(一般のお客様)
お問い合わせ(流通・小売業者様)
 
     

●毎朝5:00、巣鴨のやっちゃば(巣鴨生鮮市場)から古いお付き合いの八百屋さん経由で新鮮な野菜を仕入れます。毎朝なんと数百キロ!!

使用する野菜・・・タマネギ・リンゴ・ニンジン・ショウガ・セロリ・ニンニク

トキハソースでは創業当時から生野菜でソースを作り続けています。

最近では野菜のジュースやパウダーを使用する会社がほとんどですがトキハソースは創業当時から生野菜にこだわっています。ここがおいしさの違いの鍵!!

●皮を剥き終わった野菜を洗浄し、丁寧に切っていきます。

切り方によって旨味の引き出し方が変ることを考慮して、タマネギやニンジンは火が通りやすい様に細かく、ショウガ、セロリはザックリカット。

●切り終わった野菜をひとつずつ煮ていきます。

ここでもそれぞれの野菜の特性を考慮して大きな釜で別々に煮ます。

タマネギやニンジンはじっくりコトコト30分以上。
セロリやショウガは香りを大事にしたいのでアッサリと。

●熱さとの闘い。

野菜を煮出している間も少しも気は抜けません。
味をクリアーにし、野菜の渋みを取るためにこまめにアクを取ります。
グツグツ煮えたぎる巨大な釜のそばを離れず熱さと闘っています!

ひとつひとつの作業を丁寧にやることがトキハソースのこだわりです。

●高品質ウスターソースがベースに・・・

煮あがった釡から搾汁したものをタンクに移します。ブレンド・攪拌そして熟成させてウスターソースの完成です。

しかし、『特選』のベースとなるウスターソースはトキハの中でも「生野菜」や「香辛料」「砂糖」の使用量が多い最高ランクのウスター。

『特選』を作るためだけに6000 リットルのタンクで製造します。

そう、すべては味のために!!!

坂田式 ブレンド製法

〔澱用 熟成タンク〕

●ここからウスターソースの最高峰、『特選』のオリジナル製法、公開です!!

『特選』には、「澱(オリ)」と呼ばれる抽出物が独自の製法により豊富に含まれています。

「 澱 」とは6,000リットルのソースタンクの底に生野菜とスパイスの旨味が凝縮されて静かに沈殿するわずかな原石――今までのソースにない味を生み出す源でした。

『特選』はその「澱」にさえこだわりました。

厳選されたウスターソースの澱を時間をかけて少しづつ丹念に抽出します。
さらに【トキハ最上級ウスターソース】をベースに【酢】【塩】【砂糖】【スパイス】を再ブレンドし熟成させます。

二代目坂田実による「澱」を用いたこのブレンド製法だからこそ、ウスターソースなのに今までにない深みのある甘味とコクが味わえるのです。


巨大タンクで静かに眠っていたエッセンス「オリ」が極上のウスターソースへと変えてくれます。

『特選』のページはこちら